◇ |
5才 男 |
|
ちょっとこわかった。
|
◇ |
8才 女
|
|
おとがおおきかったです。
|
◇ |
8才 女 |
|
かえるがすごいと思った。
|
◇ |
11才 男 |
|
とても、とんびたちに食べられるのがむなしかった。
|
◇ |
11才 男
|
|
ただただきょうみぶかかった。
|
◇ |
13才 男
|
|
とてもよかった。本を持っているので、帰ったら見た
いと思った。
|
◇ |
9才 男
|
|
さいごの曲がよかった。
|
◇ |
34才 女 |
|
子どもには、少しむずかしいです。もっと笑い的要素
があってもよかったかも。
|
◇ |
34才 女 |
|
一人で何役もされて、演技力などすばらしかったで
す。子どもには、少しむずかしかったかなと思います
が、どんなことを感じたか、後できいてみたいなと思
います。
|
◇ |
44才 女 |
|
一人で何人(匹?)も演じわけていてすごい。
|
◇ |
48才 女 |
|
ブンナは、木の上で、いろんな生き物の最期をみ
て、生き方を学んだのだと思う。特にねずみは、命
がつながっていくことを願い、ブンナに思いを託して
いた。何だか、とっても深くて、一回では理解しがた
い。でも、一つだけ、親として子ども に伝えるべき
事は、しっかりと伝えなければという思いにかられ
た。
|
◇ |
49才 男
|
|
音と光が効果的に入って、語りの世界に入っていけ
ました。
|
◇ |
50才 女 |
|
すごく深い意味を持った劇であり、日頃忘れてしまっているあたり前の事を思い出しました。
|
◇ |
67才 女 |
|
語りがとてもよかった。映像とよくマッチしながらでよかった。
|